お気軽にお問合わせください
12月に入り慌ただしい毎日が続いておりますが、そのさなか東京税関長名で、通関行政に対する貢献があったということで、表彰状をいただきました。誠にありがたいことであります。あくまで会社を代表していただいたので、これは日頃から …続きを読む
続きを読む
12月にはいりました。今年もあとわずかとなりましたが、会社の畑には青々とした野菜や植物たちが育っています。I事業部長の涙と汗の結晶?ともいえるでしょうか。そのうちのサニーレタスを今日はいただきました。次は何をいただけるの …続きを読む
本年4月1日、みなさまのお陰で当社も創業70周年を迎えることができました。70周年を記念して、それに相応しいマスコットキャラクターを社内公募したところ、予想以上にクォリティーの高い作品が多く集まりました。そこで厳選な審査 …続きを読む
9月22日、2~3日前には大雨の天気予報で開催が危ぶまれましたが、みなさんの日頃の行いのため?か当日は予報が外れての晴天、しかも夏を思わせる暑さとなりました。場所は霞ヶ浦国際ゴルフコース、参加者は9名でした。今回初参加は …続きを読む
9月20日(火)まだ夏の名残を感じさせる日差しの下、今年も城南支部の施設研修会を行いました。連休前の繁忙時期にもかかわらず、参加者は22名でした今回の見学先は2か所。まずは自衛隊朝霞駐屯地に併設された陸上自衛隊広報センタ …続きを読む
当社のグループ企業「株式会社フィールド」のホームページが今月から大幅にリニューアルされました。よりきれいに、見やすく、わかりやすくなりました。是非一度ご覧ください。これからも新興海陸運輸と同様に末永くご贔屓いただきますよ …続きを読む
前回ご報告いたしましたように、I取締役の肝いりで、本社玄関横に畑、というか菜園ができました。今年の天気は特に不順で先月26日から昨日まで日照時間がほぼゼロという状況でしたが、先頭を切ってキュウリが初収穫されました。さすが …続きを読む
6月の梅雨の合間を使って、業務管理本部の社員有志の皆さんと熱心な某取締役が本社玄関前に花壇と菜園?を作ってくれました。花壇はご覧の通りのかわいいお花が咲き誇っておりますが、菜園の方は種を蒔き芽が出てきたばかりです。一体何 …続きを読む
5月17日~18日の2日間、東倉協城南支部のメインイベントである研修旅行に行ってまいりました。行先は初夏の四国は香川・高知、参加者は29名です。私自身四国は初めてで、是非行ってみたい場所でもありましたので、参加者の皆さん …続きを読む
1949年4月1日の創業以来、多くの皆様方の温かいご支援とご理解をいただき、お蔭様で本日(2019年4月1日)、創業70周年を迎えることができました。この場をお借りして厚く御礼を申し上げます。春の穏やかな晴天に恵まれた本 …続きを読む